#newistanbulnavib2b 〜HIS Istanbul支店から“トルコの今”を伝えます!2020年記事


HIS Istanbul駐在員が毎月1日・15日、
トルコを中心とした身の回りのちょっとしたビジネス情報を
IstanbulNavi Facebookにて定期発信。
#newistanbulnavib2b のハッシュタグで検索!

 2020/12/15
#newistanbulnavib2b

毎月1日と15日はH.I.S.Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!

近くて便利
あなたと、コンビに
マチのほっとステーション

さて!! これを聞いたら皆さんもうおわかりですよね?そうですコンビニのキャッチコピーです。本当に良くできたキャッチコピーで、個人的にどれも、こう、心をくすぐられる感じがとても好きです!!
前回、前々回とトルコのNöbetçi(ノベッヂ)7/24 のオープンシステムを紹介させていただきましたが、まさにトルコのコンビニと言っても過言でないこのシステムについて実際にどう感じているのか、弊社トルコ人スタッフに聞いてみました。
a
 会社の提供するサービスの質を表す
 人々は会社とその会社員を信頼することができる
 いつも対応できるので、お互いに安心
 トルコ人にとって必要
 安全に感じるため大事なもの
 Nöbetçiを大事にすれば、仕事は上手くいくはず
 顧客との間に信頼の雰囲気が生まれる
 勤務時間外の仕事を完璧にするために必要
a
いささかオーバーな意見もあるように思いましたが、とにかく大切なシステムだそうです。ただ、筆者が感じたポイントは“皆が大事だと思っているから業界としてやろう”という精神です。だからこそ近くの薬局同士でお当番があったりするのかもしれません、

もしもこのシステムが日本にもできたら【コンビニ24時間勤務強制は独占禁止法違反】なんていう問題は解決するのかも……。

 2020/12/1
#newistanbulnavib2b

毎月1日と15日はH.I.S.Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!トルコでは昨日、新たなコロナ対策が発表されました。当分の間、21:00-5:00の夜間と土日は外出禁止になります。またレストランはテイクアウトのみ営業です。入国制限は特にありません。そんな中のイスタンブールの様子です。

繁華街タクシム広場では、テイクアウトの立食いでランチを取る人達がドネルケバブ屋さんに並んでいます。地下鉄は、ソーシャルディスタンスはやや薄れているものの、定員とマスク着用はしっかりと管理されています。レストランは、しばらく休業する店舗もありますが、もともと自宅までの宅配が一般的なトルコでは各レストラン工夫をしてテイクアウト&宅配需要を取り込もうとしています。
クリスマスイルミネーションも始まりましたが、まだ予断を許さないですね。お互いに気をつけていきましょう!

 2020/11/1
#newistanbulnavib2b

毎月1日と15日はH.I.S.Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!今日はトルコで導入されているセイフツーリズム認証についてです。

最近、街中でもこのような“認証済み”と書いてあるホテルが増えました。トルコは現在、観光客を受け入れていますので、withコロナの観光施策を行なっております。トルコ政府認証だけでなく、国際チェーンホテルは独自のルールでお客様の安全を守る施策も行なっています。
セイフツーリズム認証に関しては、以下HPをご覧下さい。ホテルだけでなく、レストラン、テーマパーク等でも設定されています。
これからも、現地ならではの情報をお伝えしていきます!

 2020/10/15
#newistanbulnavib2b

毎月1日と15日はH.I.S. Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!今日は営業担当の藤居から。前回はトルコのNöbetçi(ノベッヂ)7/24 のオープンシステムを紹介させていただきました!今回の記事ではそのNöbetçiがどんな業種で使われているのか……。

【兵士、警官、憲兵隊】
軍隊におけるnöbetçiは毎日入れ替わり制でおよそ1か月前に勤務リストが作成されるそうです。
軍隊だと想像はしやすいですが、さすが軍。仮に病気などで翌日の人に代理を申し出る、こういうことが数回続くと無規律ということで病気でも駆り出されることがあるそうです。


【裁判所職員、弁護士、消防署、公証人】
仕事によりルールは少しづつ異なりますが、興味深い例をいくつか。裁判所には緊急用の車があり、緊急事態が発生したらドライバーがNöbetçi担当の家まで迎えに行くほどだそうです。消防署ではトルコで多く発生する森林火災に特に目を見張らせており、専門のシステムもあるそうです。


【薬局】
前回紹介した薬局については、週替わり最近では“Şişli Nöbetçi Eczane( Şişli Nöbetçi薬局)”とGoogleで探しても出てきます。
他にも老人ホーム、ホテル、そして旅行会社……トルコ人にとってnöbetçiはとても身近な存在のようです。

 

 2020/10/01
#newistanbulnavib2b

HESコード(コロナ感染予防のためにトルコ政府が定めた認定番号)。イスタンブール日本領事館からのお知らせにもありましたが、トルコ国内のホテル、交通機関の利用にHESコードが必要になるとトルコ内務省が発表しました。開始時期は未定です。私も先週末、地方の博物館でHESコードの提示を求められて驚きました。そんなに旅行しないし…と思っていても意外な場所で必要になってきています。改めてHESコードについてご案内します。

HESコードとは、トルコ保健省が実施しているプログラムで個人用に発行されるコードのことです。目的は、個人のコロナの感染情報を把握し感染者と非感染者の接触を減らすことにあります。

HESコードが必要な人:トルコ在住者(国籍問わず)
→→トルコの在留許可(IKAMET)を持っていない方、かつパスポートにトルコ入国履歴が無い方は、今のところ取得不要

HESコード取得の注意点:1名ずつ取得
お子様も取得が必要です。ただし、2歳の誕生日に達していない幼児は不要

HESコードが必要な場合:トルコ国内線、長距離バス、長距離フェリーなどのチケット発券時

以下は一部のみです。
*スポーツイベント参加、スポーツ施設利用の申込時
*役所への入館時
*オフィスビルへの入館時
*博物館への入館時(10月1日現在、イスタンブールではまだ開始されていません)

HESコードが必要ない場合(10月1日現在):国際線のチケット発券時・搭乗時

HESコードの入手方法:モバイルアプリケーションを使用 → 2023(SMS)を使用

携帯電話のメッセージ(SMS)での取得方法:HES(スペース)イカメット記載のForeigner Id No(スペース)誕生年を書いて、2023という電話番号にSMSを送ります。その後、HESコードが送られてきます。

送付例:HES 99123456789 1980

回答例:HES KODUNUZ:K1M5 - 9289 - 11
   "28.06.2021 15:48" tarihine kadar gecerlidir. B001

イカメットがない方は、HES(スペース)JPN(スペース)旅券番号(スペース)誕生年(スペース)アルファベット大文字で苗字を書いて、2023という電話番号にSMSを送ります。その後、HESコードが送られてきます。無料で簡単に取得できますので皆さま、個人でご取得ください。どうしても取得できない方、H.I.S.での有料代行手配に関してはメールでお問合せ下さい。

[email protected]

 

 2020/9/15
#newistanbulnavib2b

毎月1日と15日は H.I.S.Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!今日は営業担当の藤居から、皆さまにご質問を……。

トルコのNöbetçi(ノベッヂ)ってご存知ですか?

一言でいうと“7/24 のオープンシステム”とでも表現できるでしょうか。HISでも24時間(英語・日本語)つながる緊急対応用の携帯電話を用意しており、契約企業様にそのお電話番号をお伝えさせていただいています。この電話を週替わりでお当番制にしていますが、そのことをNöbetçiと呼んでいます。私もトルコ着任時は週末になると、スタッフ間で『今週のNöbetçi誰ですか~?』とよく声を掛け合っているのを目にし、Nöbetçiってなんだ?と思ったことを思い出します。 トルコで生活をしていてこのNöbetçiについてよく目につくのは薬局(Eczane)で、写真のようにどの時間帯が時間外の営業をしているのかを明記した張り紙を見る機会があります。このNöbetçiの歴史は長く、トルコ人がアナトリアに定住したころからみられる制度だそうです。 かつて軍事秩序が最も重要なものであった時代、例えば、フン族 (Hunnic Empire) 、セルジューク帝国、オスマン帝国などでもこのNöbetçiを利用していた痕跡があるようです。元を辿ると、昼夜を問わず周りの敵から身を守りるための監視システムであり、またその一方で自国軍と市民達に安全性をPRするためのものだったとも言われているそうです。そうした仕組みが現在も様々な業種でかつ形態に合った仕組みで今まで続いています。 何世紀も経っても人々の安心感の追求はなくならないということでしょうか。 さて、どんな業種でどのように今のトルコでNöbetçiが利用されているのか……はまた次回の投稿でご紹介したいと思います。トルコ在住の読者の方はぜひ、身の回りのNöbetçiを探してみてください。もしこんなのもあるよ!や、うちではこんな風に活用してるよ!とい うのがあればコメントお待ちいたしております。 

 

 2020/9/1
#newistanbulnavib2b

H.I.S.Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!本日はトルコのマスク事情です。
日本ではカラフルなデザインマスクは流行っていないとのこと。トルコでは結構見かけます。

街中では、マスク強制力が薄れている気もしますが、イスタンブール県知事は公式ツイッターで6/22-8/26間のマスク強制ルール違反者15,621人に罰金を課したと発表しました。
偽警官によるマスク罰金詐欺の注意喚起もありましたので、暑くてもマスク着用でいきましょ
う!

 

 2020/8/8
#newistanbulnavib2b

H.I.S.Istanbul支店から法人向け、トルコの今を伝える情報です!本日は電動スクーターレンタルのMARTIをご紹介します。
1年ほど前から若者の間でじわじわ流行していたMARTI。コロナで密を避けたいというニーズに合って、最近はサラリーマンのMARTI出勤も一般的になりつつあります。使い方は簡単で、アプリをダウンロードしてカード情報登録、街中でMARTIを見つけたら携帯でバーコードスキャンしてロック解除。乗り捨て方式ですが、終わったらロック解除後の写真を送ってアプリ上で「終了」確認をお忘れなく!MARTI創始者Oğuz Alper Öktemさんのインタビューをトルコ大手紙Hürriyet社のネットニュースで見つけました。海外出張中にスクーターを見て、渋滞のひどいトルコでビジネスになるのでは?と思ったのがきっかけだそうです。

 www.hurriyet.com.tr/ekonomi/elektrikli-scooteri-turkiyeye-yayacak-41371342


 2020/8/4

#newistanbulnavib2b


H.I.S.Istanbul支店 在トルコ日系企業様営業担当の藤居です!
本日は炎天下の中、新市街タクシムからトルコのリアルな朝の街の様子をお届けいたしました😌 相棒Bihterの名前にちなんだ『一番』Tシャツがとても好評だったと後から聞きました。
皆さまにイスタンブールのリアルな状況をお伝え出来るよう定期的にビジネス情報を配信していきます😁 

法人向け記事は #newistanbulnavib2b こちらのハッシュタグをつけてお届けしますので、ご期待下さい!

 

 

 

関連記事

Ev depolama Ucuz nakliyat teensexonline.com